2025年05月03日

2025年05月02日

【報告】2025年05月02日、この算数・数学ブログをリンク貼ってもらえました☆

トップページサイトマップ>日記



トップページサイトマップ『勉強法』記事一覧









2025-05-02-kurosaki-link.jpg


公開:2025年05月02日
更新:2025年05月03日





私からブログにつくば市の理数系仲間、
教育仲間のリンクを貼った報告をしました!


2025年05月01、「つくば理数塾 ONLINE」リンク追加しておきました!
http://logic-math-quest.seesaa.net/article/514749143.html



そしたら、嬉しいことに、
「つくば理数塾 ONLINE」
運営者の黒崎博さんから
嬉しい報告が届きました!

その報告をしておきます♪



続きを読む
posted by logic@サプライズ家庭教師 at 21:00| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年05月01日

2025年05月01、「つくば理数塾 ONLINE」リンク追加しておきました!

トップページサイトマップ>日記



トップページサイトマップ










公開:2025年05月01日
更新:2025年05月02日





この我が算数・数学ブログ!

~文系から理系数学への大冒険~logicの算数・数学航海日誌
http://logic-math-quest.seesaa.net/


私は牛久市に住んでいますが、
隣のつくば市で理数系の塾を経営している方と、
もうかれこれ何年もやり取りしています!
(2018年だったかな?)

そんな意味で理数系仲間として、
リンクをこのブログにも貼らせてもらいました♪

つくば理数塾 ONLINE
https://www.sci-math.com/


『つくば理数塾 ONLINE』を運営しているのは、
黒崎博さんと言います!

ツイッター(X)ページ
https://x.com/risu_create



数学だけでなく理科検定の運営にも関わっていたり、
なかなか活動的な方です。

去年はつくば市の市議会選挙でも出馬したり、
そのアクティブさには私も見習いたいと思っています。

算数・数学指導だけでなく、
理科の指導でも刺激を与えてもらっている教育仲間の黒崎さん、
是非ともよろしくお願いします!

あと、ここで書いてなかった黒崎さんとの思い出もブログ記事も更新したいと思います!
のんびりお待ち下さいませ!



※お気持ちでチップもお待ちしています
https://note.com/logiccollabo/n/nf12b4d9a8f88











※他ブログなどからこの記事を読みに来た方限定のメッセージ
メインブログ

アメブロ

mixi

note

家庭教師HP
https://surpriselogic.iinaa.net/study-talk.html
ツイッター(X)
https://x.com/CollaboHunter/status/1917968308248461325
の記事からわざわざクリックまでして読んで下さり、ありがとうございました!









※算数・数学ブログサイトマップ
http://logic-math-quest.seesaa.net/article/473549317.html




━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  
小中高生、大学受験生の文系科目、記憶術、TOEIC、行動習慣、行動科学など

~コラボレーションの可能性は無限大~
大魔道士的家庭教師・logic

HP
http://surpriselogic.iinaa.net/
ツイッター
https://twitter.com/CollaboHunter

☆ブログ一覧★
http://surpriselogic.iinaa.net/blog-sns.html

メール
logicreator@yahoo.co.jp

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━









posted by logic@サプライズ家庭教師 at 23:00| Comment(0) | ブログお知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年04月16日

「降べきの順」の「べき」に漢字があるのか?を調べました!

トップページサイトマップ>日記






20210703-mypic-Texas.jpg



公開:2025年04月16日
更新:2025年04月16日




過去のブログ記事を更新していました!


式の展開より!「(a b-c-d)(a-b-c d)を展開せよ」
http://logic-math-quest.seesaa.net/article/514128010.html



ここから気になったことができました!!!

数学やっていれば自然と耳にする
「降べきの順」!!!

ブログ更新してて、

「『降べきの順』

の「べき」ってひらがなでしか見ていないけど、
漢字ってあるの?」

そう思って調べちゃいました!






続きを読む
posted by logic@サプライズ家庭教師 at 18:29| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年04月14日

マスマスターさんにお礼のメールを送る!

初めまして!今、少しずつこちらのサイトで学ばせてもらっています!


初めまして!

私は茨城県で家庭教師をはじめにWebクリエイターなどで活動しているLと申します。

マスマスターさんの記事に感銘したので、私の算数・数学ブログで使わせてもらいました!

高校数学「『3次式の乗法公式』を暗記しなければ!」という苦痛から解放されましょう!
http://logic-math-quest.seesaa.net/article/513970346.html


私はまだ数検準2級までしか受かっていない無能な奴ですが、せめて2級を取りたいと思っています。

マスマスターさんから今後も学ばせてもらいたいと思います。

何卒よろしくお願いします。

私のブログで活用させてもらったお礼まで…
posted by logic@サプライズ家庭教師 at 01:35| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする