2017年02月11日

発表!算数・数学ブログ開始日を2月9日にしたのは17歳で有名な声優・井上喜久子さんと関係あり♪


※2020年1月30日、更新


このブログが産声を上げて3日目になります!
小さな目標とも言える、
三日坊主の3日
を達成できました♪(笑)

前回の記事♪
http://logic-math-quest.seesaa.net/article/446868541.html

この記事の最後で

「ブログ開始日を今年に入ってから2月9日にしよう!
とずっと考えていた理由を話します!」

と話をしました♪

そのお話を今回いたします☆

タイトルにもありますが、
17歳
で有名な女性声優である
井上喜久子さんこと井上喜久子17歳です、おいおいお姉ちゃん
が関係あります☆




この算数・数学ブログと
井上喜久子17歳です、おいおいお姉ちゃんと
どう関係があるか?

それは・・・




スポンサード・リンク

スポンサード・リンク




2月9日が私にとって数学、
そして井上喜久子17歳です、おいおいのお姉ちゃん
とどう関係があるのか?


■井上喜久子関連情報■
公式サイト
http://www.manbow.com
公式ブログ
http://ameblo.jp/kikuko-inoue/
ツイッター
https://twitter.com/atmanbow_staff

あと、
「井上喜久子17歳です、おいおいのお姉ちゃん」
は長いので、
以下は愛称の「お姉ちゃん」で呼ばせてもらいます♪

このお姉ちゃんには娘さんがいて、
井上ほの花名義で去年、
お母さんのお姉ちゃんと同じ
声優の道を踏み始めました☆

☆井上ほの花さん情報☆
所属事務所プロフ
http://office-anemone.com/mt-search.cgi?IncludeBlogs=4,5&tag=井上ほの花
ツイッター
https://twitter.com/inoue_honokuma


スポンサード・リンク


スポンサード・リンク




「何だよ、いきなり?自分が応援している声優を紹介してよぉ~!
この話と数学のブログを開始したのが2月9日なのとどう関係があるんだ?」


と思っている人もいると思います!

この算数・数学ブログ開始したのを
2月9日にしたかと言うと・・・

2月9日はお姉ちゃんの娘・ほの花さんの
誕生日だったりします♪

「で?その娘のほの花さんの誕生日と
算数・数学ブログ誕生の日とどう関係があるのさ?」


いくら理由を聞いても、まだこう思うでしょう!

誕生日だからでは何も結びつかないのは当然ですし、
その理由をいい加減ここで明かします♪
(焦らしすぎ(笑))


スポンサード・リンク

スポンサード・リンク




井上ほの花さんのお母さんであるお姉ちゃん!
そのお姉ちゃんに一人っ子だった私は
憧れを持っておりました、高校生時代に♪

私が家庭教師になっているのも、
原点にお姉ちゃんがあると思っております!

高校生だった私は

「そのお姉ちゃんが楽しく勉強できるようにどうして偉い人たち考えてくれないんだろうね・・・。」

と言ってた事に胸が痛くなりました。

「自分にとって姉みたいな存在の喜久子お姉ちゃんが悲しんでいる!
その悲しみをオレが取り除きたい!」


そんな事を思って当時、
「学校教師になってやる!」
という野望を抱き始めたのです!


※3:05からお便り紹介の後でその話を聞けます☆

そのお姉ちゃんがおしゃべりCDを出していました。
お姉ちゃんといっしょ大全集 井上喜久子17才(おいおい)声優生活25周年記念



おしゃべりCD
「お姉ちゃんといっしょ」
のどこかでこんな事を言っていたのです♪

「私の小学生の時の夢は総理大臣になって算数をこの世から無くす事です!」



追記
「私の小学生の時の夢は総理大臣になって、
算数をこの世からなくすこと!」

と言っている、お姉ちゃんのネット情報も発見したので、
案内しておきます♪

井上喜久子インタビュー「井上ほの花へのメッセージ」【連載第1回】
https://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1493176966
――芸能の道に進みたいと言われた時は、いかがでしたか?

 娘が幼いときは、どちらかというと文系ではなくて、理数系に強かったんですよ。私は算数なんて、九九の七の段が未だに苦手っていうくらいダメで、小学生のころの将来の夢は総理大臣になって算数をなくしたいと思っていたくらいだから、娘に関しては全然違うなと思ったの。ところが年令が上がっていくに従って、似てきたというか、文系な感じになってきたんですよ。



この発言を聞いて

「あららぁ~!算数が嫌いな子供の発想らしいなぁ~♪」

と微笑んでしまいました♪(´∀`*)ウフフ

家庭教師業を開始して数年経った頃にこの箇所を聞いて

「そっかぁ!お姉ちゃんは算数が大嫌いだったのかぁ~!
でも、自分も数学大嫌いで今、まともに数学の指導は
していないから気持ち分かるなぁ~!
お姉ちゃんのおかげさまで学校教師ではないけど、
家庭教師している!
そんな子供だったお姉ちゃんにも
影響を及ぼせる数学指導をいつかできたらいいな!」


と思っておりました!

この頃の自分は

「人に数学を好きになってもらうためには、まずは自分が数学を好きになれ!」

という観点が抜けていたから、どうしたらいいか分からずじまいでした。

でも、あれから色々な数学のメンターと巡り合ったり、
面白くする要素を自分なりに見つけ始めているので、
その夢が叶いつつあると思っております♪

※2017年3月9日、追記
メンター紹介記事
昭和時代の数学者・遠山啓さんとの出会い(算数・数学興味度6~7にアップ)
http://logic-math-quest.seesaa.net/article/447133098.html
ノルウェーの社会学者ヨハン・ガルトゥングさんとの出会い(算数・数学興味度7~8にアップ)
http://logic-math-quest.seesaa.net/article/455744041.html


こういう自分に影響を与えた人がいるからこそ、
こうやって算数・数学のブログも開始できた!
と思うと、
自分の数学メンターの方々に
お陰様
という言葉を送りたくなっています☆


スポンサード・リンク

スポンサード・リンク




そのお姉ちゃんの誕生日は9月25日です!

お姉ちゃんの誕生日を待っていたら、
このブログの開始日は
2017年9月25日
となってしまいます。(笑)

それなので、今年に入ってから心の奥で

「算数・数学のブログ、そろそろ思い切って開始するか!
家庭教師の原点にもなっている算数大嫌い少女だった
お姉ちゃんの誕生日だとすごく先になっちゃう!(笑)
それならせめて、お姉ちゃんの娘のほの花さんの誕生日にでも遅くても開始するか!」


とずっと思っていたのです♪

そして、

「やっぱり、自分には算数・数学のブログ開始は早いかな?」

と躊躇っていた私に後押しをする出来事が
2017年2月9日、
外出先で起こりました♪
※詳細
http://logic-math-quest.seesaa.net/article/446868541.html

詳細も読んで欲しいですが、
簡単に話すと
声優・上坂すみれさんが
算数・数学ブログ開始の後押しをしてくれた
という思いです☆

なので、今回の算数・数学ブログの開始の背景には

・井上喜久子
・井上ほの花
・上坂すみれ

と3人の声優さんが絡むという異例の事態となりました☆(笑)

以上が、
算数・数学ブログの開始日を2月9日にしよう
と思ったバックグラウンドでした♪

算数大嫌い少女だった小学生のお姉ちゃんが読んで

「そっかぁ~!これなら算数(数学)も面白いかも!」

と思わせるような話をこのブログでもしていけたら
と思いつつ、話を終えます♪


スポンサード・リンク









※他ブログなどからこの記事を読みに来た方限定のメッセージ
知ってほしいブログ
http://fanblogs.jp/logic-collabo/archive/875/0
アメブロ
https://ameblo.jp/logicreator/entry-12246729821.html
行動科学・行動習慣ブログ
http://logicanabehavior.seesaa.net/article/473351065.html
能力開発ブログ
http://fanblogs.jp/logicmemory/archive/199/0
アニコミブログ
http://logic-anicomi-quest.cafeblog.jp/archives/21774577.html
mixi

の記事からわざわざクリックまでして読んで下さり、ありがとうございました!







━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  
小中高生、大学受験生の文系科目、記憶術、TOEIC、行動習慣、行動科学など

~コラボレーションの可能性は無限大~
サプライズ家庭教師・logic

HP
http://surpriselogic.iinaa.net/
ツイッター
https://twitter.com/CollaboHunter

☆ブログ一覧★
http://surpriselogic.iinaa.net/blogsns.html

メール
logicreator@yahoo.co.jp

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━









posted by logic@サプライズ家庭教師 at 01:03| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください