※2017年7月22日、加筆訂正!
過去のメールを整理整頓しててお届けしたい事ができました♪
携帯電話のメールからツイッターに投稿したものです☆(ツイート付き)
ツイッター
https://twitter.com/CollaboHunter/
数学の図形問題は、問題によっては余分情報をカットした方が分かりやすくなります♪
— logic@サプライズ家庭教師 (@CollaboHunter) 2017年1月9日
そのカットする方法にネーミング♪
「余分情報、カットちゃんっぺ♪」
数学の指導でドリフネタが盛り込まれました☆ヾ(*´∀`*)ノ pic.twitter.com/THaJpbn3ig
このネタ、当時の中学生の指導時にアドリブで閃きました♪
数学って今対処するのに必要な情報だけを使えばいいのに、今は必要ないものまで取り入れるから解きにくいって事が結構ありますからねぇ~!
私の指導の小ネタの一つでもあるので、書き残しておきます♪