2017年08月18日

本日、小学生たちが見事に引っかかってくれた算数なぞなぞ♪

※2017年8月20日、更新♪


本日、児童クラブで小学生たちになぞなぞを10題出題しました♪

出題したなぞなぞ10問についてはこちらで!
http://fanblogs.jp/logic-collabo/archive/1281/0



この10問の内、1問が「この算数・数学ブログでも紹介したい問題だ!」と感じたので、こちらでも発信します♪

算数なぞなぞ☆
400円持っておかし屋さんへ行ったつとむくんは、1つ60円のあんパンを3個買った。おつりはいくら?

これを読んだ方が

「えっ、小学生の問題じゃん!余裕じゃないか~!400-(60×3)で簡単じゃないか~!」

と思うなら是非とも答えを見て下さい♪

スポンサード・リンク



答え♪♪♪
20円

「えっ!400円持って60円のあんパン3個買ったんでしょ?
400-(60×3)=400-180!
だから、220円じゃないのかよ?」

と思った人はよぉく考えてください♪

400円(100円玉4枚)がある状態で180円の買い物をする時、どうしますか?
200円(100円玉2枚)をレジの人に払いますよね?
仮に400円(100円玉4枚)あっても、400円(100円玉4枚)全てを出しますか?
出しませんよね!

それだから、200円(100円玉2枚)出して、20円のおつりをもらった!
だから、答えは20円なのです♪

この問題、なぞなぞ本に書いていたものです☆


児童クラブで小学生たちに出題したら僕の狙い通り見事に引っかかって、「220円」と答える人が何人もいました♪(笑)

答えを言ったら「そっかぁ!」、「そんなのありかよぉ!」、「よく考えてみたらそうだぁ!」と期待通りのリアクションだらけでした☆

小学生たちにも見事に引っかかってくれたこの算数なぞなぞ!

ちょっと誰かをはめてみたいと思った方は出題してみて下さい♪

これ以外のなぞなぞを見てみたい方はこちらで購入できます☆


電子書籍版の案内はこちらで♪
http://fanblogs.jp/logic-collabo/archive/1279/0











posted by logic@サプライズ家庭教師 at 20:00| Comment(0) | 小学算数 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください