2017年09月27日

数学を勉強する意味は「モデル化」という記事を発見しました!



今、ネットで調べ物をしていたらたまたま発見したブログ記事です!

数学を勉強することの意味――「1+1」の思想 - on the ground
http://d.hatena.ne.jp/kihamu/20090923/p1

数学を勉強する価値は僕も引き続き模索しております。
色々な答えがあり、無限大の答えがあると思います。

それなので、じっくり読ませてもらいました!

率直に言うと、正直この記事で書いていることは分かるような分からないようなという面が強いです。

でも、何か心に残るものを感じています!

一例

数学は「モデル化」を学ぶ教科


数学で鍛えられるのは、地球儀の作り方だと思えばいい。


今は理解が深まっていなくても、経験を積んで後から「あぁ、そういう事だったのかぁ!」というものを感じるので、書き残しておきます!

実際に僕が尊敬する昭和時代の数学者・遠山啓さんも「モデル化」に近いことを話していた覚えがありますから。
そういうのも見つけたら、追記もしていこうと思います。












posted by logic@サプライズ家庭教師 at 22:35| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください